人の意見は気になってしまうもの。
既婚者のアドバイスはどこまで取り入れると良いのでしょうか?
結婚1年目の筆者の感想だよ
既婚者からのアドバイス例
「顔はついていれば良い」
顔の好みって高望みなのかな
みなさんは結婚相手の条件にどんな条件がありますか?
私の主な条件は最終的にはこの2点に絞っていました。
- 好みの系統の顔
- フィーリングが合う
検索の条件は他にもありますが、
お見合いが成立した後は上記2点を最重視していました。
好みの顔であれば許せることもあるし、子どもを授かりたい時は好みの顔だとより成長が楽しみになれそうです。
イケメンを求めていたら婚活が終わらないのは事実ですが、マッチング(お見合い成立)する範囲内で「好みの顔」を求めることは真っ当なことだと思います。
しかしその上で「フィーリングが合う」人を探すことがまた難易度が高い。
結婚生活を長く続ける上で、パートナーとは話していて不快であっては関係が長続きしないですし、日々の何気ないことも一緒に過ごすことで楽しく過ごしたいと思っていました。
婚活をされている多くの方も同じように感じているかもしれません。
筆者の婚活が長期化した原因の一つは
「好みの顔」「フィーリング」で自分がとれるギリギリの上限ラインを探ったことにあると感じています。
筆者は以下のような基準でお見合いをしていました。
- お見合い成立まで ⇒「顔」を重視
- 交際希望を出すか ⇒写真との顔の乖離&会話していて不快感がないかどうか
- 仮交際1回目 ⇒お見合いと同じように会話ができるか
- 仮交際2回目 ⇒改めて「顔」が許容できるか(生理的にOKそうか
お見合いを重ねるうちにこのように基準を設けました。
一生我慢し続けることは難しいし、合わない相手と次回の約束をしても成婚までの道のりが遠いと感じました。
「男を育てろ」
よく「男を育てろ」「誰と結婚しても同じ」とX(旧ツイッター)などで見かけます。
言い換えると「現在のありのままの男性を受け入れろ」と言いたいのかと思いますが、
別の視点での捉え方をすると「男を育てろ」自体は完全に否定はできないように思います。
なぜならば人と人が長期的に関係を維持するためには、お互いに対する不満がほとんどない状態をお互いが努力をして作り上げる必要があるためです。
つまり自分自身とパートナー、両方が育っていく必要があります。
- 不満はため込まない。
- 早い段階でこまめに話し合いをすることで爆発を避ける。
- 言い方に気を付けて要望を伝える。
- 相手と良好な関係を維持しようと努力をする。
お互いにこれを意識すると要素の一つとして「男を育てる」があると思えば完全に間違っているとは言えないとは思います。
本来の意味は違うとは思いますが、「男を育てろ」という言葉は「二人で良好な関係を作る努力をしよう」と捉えると元の発言も聞き流ししやすいように思います。
「浮気しなそう」だから結婚向き
受け入れられない私は結婚に向いていないのかな…
浮気しない人=結婚向き とは一つの大事な要素だとは思いますが、結論としては「人による」のだと思います。
今まで付き合った人が浮気をして別れたことがある人は「浮気をしないこと」がパートナー選びの優先順位として高くなるでしょう。
既婚者であれば飲み会が多かったり、帰宅が遅いパートナーであれば浮気していないかが心配になるのかもしれません。
筆者は恋愛経験が少なく、浮気をされた経験もないので浮気をしそうな相手はまず選ばないという前提がありました。
だから「浮気しなそう」=「結婚相手として良い」は当然のことと思っています。
浮気しないだけで他に魅力がなかったらパートナーとして人生を共に生きる楽しみはありますか?
もしかしたら浮気されていても何も気づかず、自分が幸せを感じていれば相手が浮気をしていても良いのかもしれません。
ただ感づかれないように浮気ができる人は少数だと思うので、実際には難しいだろうと思いますが…
個人的には「浮気をしなそう」なだけで結婚対象として優良とまで思わなくて良いと思っています。
既婚者のアドバイスは取り入れるべきか?
やっぱりダメなのかな…
婚活していてなかなか成果に結びつかない婚活中の友人を励ましたい、友人が結婚してくれたら夫婦の悩みなどもより話しやすいのにな、
などという気持ちから既婚の友人もこうしたらいいんじゃないか?と意見を言ってくれることはあると思います。
つらい時に話をきいてくれて、婚活の息抜きに付き合ってくれたり…
友人はとても大事です。
しかし、既婚の友人だからといって必ずためになる意見を言ってくれるとは限りません。
- 友人は結婚相談所で婚活しましたか?
- 結婚相談所のルールはご友人は知っていますか?
- 昔の「お見合い」と令和の「お見合い」が全然違うことを知っていますか?
- マッチングアプリの方が結婚への近道ですか?
- 恋愛結婚と結婚相談所での結婚は入口が違う
- では婚活アドバイザーの意見は全て聞くべきか?
結婚生活のその後のイメージに関しては既婚の友人の話はとても参考になります。
(例:夫婦共同財布の場合の運用の仕方、家事の分担など)
既婚の友人に相談するのであれば、そういった生活面でのアドバイスがおすすめです。
では婚活アドバイザーの意見ならどうでしょうか?
婚活アドバイザーはプロなので基本的にはアドバイスは素直に受け取って取り入れられることはやってみると良いかと思います。
しかし婚活アドバイザーも人間です。
あなたが会員であれば、成婚をしたら婚活アドバイザーには成婚料が入ります。
つまりあなたの結婚は婚活アドバイザーにとってのメリットにもなりえます。
そのため、全ての言葉を受け取って妥協しなくて良い点まで妥協する必要はありません。
自分に合った婚活をするためにも、自分に合う婚活アドバイザーと一緒に婚活を頑張ることをおすすめします。
自分の判断で、自分で選び取っていくしかないんだね